2021年に還暦を迎えるのは1961年(昭和36年)生まれの方になります
本来還暦祝いは、数え年の61歳のお正月に祝うものでした。
数え年とはいまでは意識する方がほぼいなくなってしましましたが、生まれたときの年齢を1歳として、元旦の1月1日を迎えると、1歳ずつ加算されていきます。
(つまり、2020年11月に生まれた赤ちゃんは、2021年の元旦をすでに迎えていますので、2歳になります。)
数え歳で2021年の元旦で61歳を迎えたのは1961年(昭和36年)生まれの方になります。
もう誕生日を迎えている方は60歳、まだ迎えていない方は59歳です。
「あ…お祝いしないといけない元旦すぎちゃった….」
と焦った方も大丈夫。
最近では、60歳の誕生日や、定年になる方であれば、そのお祝いのときにされる方も増えてきました。
※詳細はこちらの記事を参考にしてください。
還暦祝いをやる時期はいつがいい?誕生日?お正月?
今年還暦を迎える著名人は誰がいるのでしょうか?
男性では、
俳優の柳葉敏郎さん、高橋克実さん、今井雅之さん、渡辺徹さん、中井貴一さん、お笑いタレントの石橋貴明さん、上島竜兵さん、歌手の德永英明さん、田原俊彦さん、松本孝弘さん、脚本家の三谷幸喜さん、etc…
女性では、
女優の石野真子さん、浅野温子さん、斉藤慶子さん、高橋ひとみさん、賀来千香子さん、歌手の藤あや子さん、辛島美登里さん、岩崎良美さん、松原のぶえさん、杏里さん、女子プロレスラーのジャガー横田さん、お笑いタレントのハイヒールリンゴさん、脚本家の北川悦吏子さんetc…
と言った方が顔を揃えています。
大半の方が、「もう60歳なの?」という印象ではないでしょうか?
我々が思うぐらいですから、当人はさらに「まだまだ若い」と思っていますので、お祝いの際にはそうした点も気にしてあげましょう。
■還暦ベア・・赤いちゃんちゃんこを来たテディベアです。足裏に記念の刺繍も入ります。